Home天体観測虫眼鏡

虫眼鏡

昨晩は木星を撮影できる時間帯は雲だらけ。夜更けの月を。

月クレーター

撮影data:ラプトル60、谷Or.4mm、iPhone4S

痛々しいくらいにボコボコ。

iPhoneでのコリメートで液晶画面を見ながらのピント合わせに苦心。
なので虫眼鏡でiPhone画面を拡大して見てます。
これが意外に良い(笑

焦点距離700mmの望遠鏡に4mmの接眼レンズなので175倍の拡大率。
さすがに視野からあっという間に星が居なくなるので手動で追尾。
これがとてもしんどい…ピントも都度狂うし。
微動付き経緯台でもあれば全然違うんだろなー

今宵はすっきり晴れたので木星と金星にチャレンジ。

木星と金星

撮影data:ラプトル60、谷Or.4mm、iPhone4S動画をレジスタックス処理(左:500枚 / 右:20枚)

6mmで見てた木星よりは表面の縞が増えた。
金星は上が欠けてます。

次は木星の大赤斑を写真に撮りたい。

Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip

コメント:0

Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
http://mebaru.daynight.jp/astro/1975/trackback/
この記事への言及リンクが確認できない場合は、反映されない可能性があります。
虫眼鏡 from メバル+
Recent Posts
Lures for Mebaring [制作中]
メバル用ルアー
Comments
Categories
読者登録(e-mail)


 

確認メールのリンクをクリックで手続完了!

Pagos

Rapala

Total:1562426  Online:0
Today:109  Yesterday:110

page top