Homeショアジギング

ショアジギング

ショアジギングのルアーを

今年はワラサ釣りたいな、と。
青物はポイントもあまり知らないので調べてみっかー

出待ちのルアー達。ジグミノー多いです。

ショジギング ジグ

久々にルアー出してみたら、モンスーンブレイカーのボディとアイの隙間に大量の塩。ちゃんと塩抜きしたつもりでしたが、中まで浸みてたようでサビてました。このルアーだけなので固有の問題かな?

全文を読む

ショアジギングの装備に

アフィリエイトに飽きて放置状態の旧ブログですが、久しぶりにナチュラムを見たら結構ポイントが…
いくつかショアジギング用にアイテムを追加。

ショアライフル,アダージョ

ショアライフルはタフ&シャクリがむちゃ楽そう。
ジグのアイってすぐグニャっとなりますが、こいつはぶっといです。

アダージョ125ヘビーは45gで超遠投用に。
フリーフォールで姿勢を保って前進しながらローリングするのが特徴。

全文を読む

連絡事項

デビルズクローのお問い合わせをいただいた川口様。
メールを送っていますがエラーで戻ってきてしまいます。
着信拒否設定をされている場合は解除後、ご一報下さい。
もしくは違うメールアドレスをお送りいただけますでしょうか?

踊れジグ

ジグはフロント重心の方が、ロッドワークへの反応が良いらしい。
でも激しい連続ジャークで何故か反応がすこぶるイイのがリア重心のこれ。

ストーム サンダージグ

海中でどんな踊り方をしてるのか気になりますが、連続ジャーク間の短いフォールにアタる。
40、60gを追加。ワラサまだまだ狙いまっせ^^
しかし前回28gと思ってずっと投げてたの40gだった…あれっ?

そういえば、玉網がない??
気づいたのが昨日。前回帰る時に車に積み忘れたのか…あれれっ?
1週間経つまで気づかないなんて、ボケてんなー ^^;

全文を読む

イナダとペンペン

やっとこさ、行ってきました。丸2ヶ月ブリ。
たまの釣行なので、体力の限界まで腹一杯やってしまう ^^;
いい加減このパターンもどうにかしたいケド…

夕刻に伊豆入りし、チッチさんと「お頭」と合流 w
堤防から陽が沈むまでのわずかの間、ジグミノー「ギグ」でカマスのみ。

暗くなってからはエギングにいつものテトラ帯へ。
んー、まるでアタリがありませぬ。
メバルやヒラも狙ってみたり、場所を変えたりしながら朝を待ちますが…寒いよー

全文を読む

Page 1 of 612345...Last »
Recent Posts
Lures for Mebaring [制作中]
メバル用ルアー
Comments
Categories
読者登録(e-mail)


 

確認メールのリンクをクリックで手続完了!

Pagos

Rapala

Total:1563323  Online:0
Today:70  Yesterday:143

page top