- 日常
- 2012-07-06 (金) 0:47
デジイチで夜景や星やマクロ撮影をするのに、ゴリラポッドでブレないように、倒れないようにと、苦心しながら撮ってましたが、限界。やっぱりちゃんとした三脚が要りますよね ^^;
がっちりしたやつが欲しくてマンフロットのプロ三脚を購入。
マンフロット(Manfrotto)055XPROB
雲台は、MIDIボールの498RC2を付けました。
GITZOのGT2830と最後まで悩みましたが雲台含めて約1/3の実売価格。
マンフロットはコスパが良いのも魅力。
デザインは文句なし、センターポールが倒れる機能は静物撮りが多い私には便利。
アルミで自重は2.4kg、雲台含めるとほぼ3kgです。耐荷重は7kg。
確かに重いですが機動性より堅牢さ優先のチョイスなので良しとします。
GITZOは… フルサイズのカメラを買うくらいの腕になってからの楽しみにとっておきます。
まだまだ私にゃ早いだろ、と。
ま、相変わらず物欲は健在なり ^^;
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://mebaru.daynight.jp/daily/2451/trackback/
- この記事への言及リンクが確認できない場合は、反映されない可能性があります。
- Manfrotto 055XPROB from メバル+