- エギング
- 2011-06-11 (土) 0:48
木曜から金曜にかけて伊豆〜西湘へメバリング&エギング。
不調のメバリングですが、今宵は如何。
こやつと格闘 もうそんな季節ですね〜
深夜までウロウロ。途中からはエギングモードで。
居るのは分かった。2時間後執念で捕獲
ランガン中、テトラから引き上げてきたおじさんが胴50cmくらいのアオリをタモにぶら下げているっ!
でもそこのテトラはでかくて高くて新しいので私はパス…
深夜2時、mizokenさんと落ち合い、長い山下り。
ちぎれ藻が大量に漂う中、なんとか1杯。
mizokenさんもさすが、きっちりゲット。ノルマには足りなかったようですが(笑
今回も朝までコースです
このあと、またも下足を釣った ので延々粘るも獲れず、納竿。
時刻は午前9時。結構フラフラです。長い登りをゼーゼーいいながら、足の乳酸と格闘しながらクリア。
渋滞にハマり帰り着いたのは13時。
せっかく買った包丁なのでどうしてもすぐ捌きたくて、イカ刺しをこしらえたら15時。
さーーー、寝るぞー!と思ったら急な案件依頼が
朝までかかりそうなので、ハイになったのをいいことにブログ書き書き。
長い長い一日(二日?)でした〜
さ、お仕事お仕事。
レッドブル昨日から4本飲んでる。カフェインとりすぎやな。朝まで持つか
タックルdata:海煙 CXX-83M、セフィアCI4 C3000HGS、エギングスーパーPE II、海藻ハリス、餌木邪、墨族
コメント:4
- アングラー休眠中masa 11-06-11 (土) 1:34
-
こんばんは~
もしや、、、この場所は、、、、、、!!
登る時ヒザがプルプルして雨で濡れているとツルツル滑るトコでしょうか?
キッチリ釣っていて素晴らしいですね~
あ~羨ましいですっ!! - う〜ざっと 11-06-11 (土) 2:30
-
復活待ちmasaさんw、こんばんはー!
多分ソコだと思います(笑
メタボな私には堪える地獄のダラダラ坂です。
釣れたのはmizokenさんに指南いただいたからっすヨ〜
復活した暁にはお会いできそうですね^^ - mizoken 11-06-11 (土) 11:26
-
お疲れ様でした。
それにしても、徹夜釣行に続いての仕事とは、超々ハードだった様で・・・・。
身体を壊さないで下さいヨ。
My包丁の墨付け完了、おめでとうございます。
流石に見事な捌き具合ですネ~。
小生は、そのまま冷凍庫へ入れました。
ノルマ達成まで、あと4杯・・・・。 頑張らねば!! - う〜ざっと 11-06-11 (土) 16:07
-
mizokenさん、おつかれさまでした。
ガイドありがとうございました!
徹夜2連チャンなんて十年ぶりくらいでした。
包丁良かったですよ。イカ捌くの2度目の割にはいい感じ? ^^;
ノルマあと4杯ですか〜。でも期待されてると釣りがいもありますね^^
トラックバック:1
- このエントリーのトラックバックURL
- http://mebaru.daynight.jp/eging/596/trackback/
- この記事への言及リンクが確認できない場合は、反映されない可能性があります。
- 終わらない日 from メバル+
- pingback from ロストなのに増殖 - メバル+ 11-06-15 (水) 0:18
-
[...] 前回のエギングでロストしたエギ4本。 もうちょっと使い込みたい感じの餌木猿を補充。 [...]