- ショアジギング
- 2011-07-26 (火) 15:26
これまでトリプルフックはカルティバを使ってきました。
メバル用のプラグはST-11とST-26、シーバス系ルアーはST-36、ST-46。
ショアジギ用のジグやルアーはST-46がデフォルトで付いてることが多いので深く考えてなかったのですが、釣具屋の店員さんの強いすすめで、がまかつトレブルSP MHを。
ルアーによく標準装備されてるカルティバとシャンクの長さ等、形状が同じなので合わせやすいです。
高いだけあって、硬い、錆びない、よく刺さるらしいです。
フックポイントの持ちも全然違うそうです。
たしかに造りも丁寧でうつくしいー
フック全部替えたら結構な金額になってしまうな…
タックルdata:がまかつトレブルSP MH
コメント:6
- にゃり 11-07-27 (水) 0:42
-
フック交換もバカにならないんですよね~^^;
貧乏な私は釣行後シャープナーで研いで使いまわしてます^^;
- ツー 11-07-27 (水) 9:43
-
僕も1軍ルアーにはこのフック装備してます(笑。
ホント持ちの良いフックですよ。 - う〜ざっと 11-07-27 (水) 23:22
-
にゃりさん、こんばんは〜
フック代、かさみますよね。
私もメバルのプラグは、すぐポイントが甘くなるのがイヤで研いでましたよー - う〜ざっと 11-07-27 (水) 23:26
-
ツーさん、ご無沙汰してます〜
やっぱりイイみたいですね。
この歳になっていろんな釣りにハマりだしておりまする… ^^; - ****** 18-09-10 (月) 9:38
- このコメントは管理者の承認待ちです
- ****** 20-08-29 (土) 16:43
- このコメントは管理者の承認待ちです