Homeショアジギングショアジギングのリーダー

ショアジギングのリーダー

出撃待ちです。さっさと仕事捌かなきゃ。
… といいつつカキカキ あっかんべー

ショアジギング ロッド&リール

そう言えば、気になるのがショアジギングのリーダーの長さ。
諸説あるようで… PEとの結束部の保護の高さ順(飛距離優先だと逆)に。

  1. ロッド長の2〜3倍。結束部をリールに巻き込む長さ。
  2. 2〜3ヒロ。結束部がガイド内に収まる長さ。
  3. 1ヒロ程度。結束部がガイドの外に出る長さ。飛距離最優先。

キャスト時の結束部への負担は確かにかなりあると思いますが、40g前後でどうなんでしょうね?
ちょい気になるので試してみよー 目

タックルdata:エスジェイ96MH、バイオマスターSW 4000XG

Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip

コメント:2

かず 11-07-09 (土) 1:33

バイマスSWいいですね~ ステラ、ツインパみたいに高価でなく、お手ごろ価格ってのもいいですよね。とは言ってもポンとは買えませんが、、、ライトショアもいいですが、沖磯でワラサ狙いなんかどうですか?地磯より確率高いですよ。って、また道具増えちゃいますね(笑)

う〜ざっと 11-07-09 (土) 22:36

かずさん、こんばんはー
まずはこのくらいから始めてみようかと思ってます。
ショアでも大っきいの釣れるみたいだから、慣れたら地磯。
そして…
先はまだわかりませんー w

Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
http://mebaru.daynight.jp/jigging/852/trackback/
この記事への言及リンクが確認できない場合は、反映されない可能性があります。
ショアジギングのリーダー from メバル+
Recent Posts
Lures for Mebaring [制作中]
メバル用ルアー
Comments
Categories
読者登録(e-mail)


 

確認メールのリンクをクリックで手続完了!

Pagos

Rapala

Total:1562425  Online:0
Today:108  Yesterday:110

page top