- メバリング
- 2012-02-12 (日) 23:29
先日メバル用ルアーのフックをトレブルに、という記事書いたのですが、コメもらってシングルフックの存在を思い出しました。そーいやメバリングの素で記事にしてた ^^;
一軍ルアー達をシングルフックに交換完了〜
根掛かり回避やバラシ防止に効果あるようですし、強度もアップ。
そしてルアーケースの中でルアー同士が絡みにくい!
これ結構気持ちイィ
前回のメバリングで気に入ったジグヘッド。2.5g、3g、3.5gを補充。
前回、浅いゴロタや干潮時のボトム攻めなどに使いましたがロスト0。
たまたまかも知れませんが、リーダーを結び直さなかった釣りは久かたぶりでした。
はて、次回メバリングは今週あたり行けるかなー
低気圧きませぬよう…
コメント:4
- mizoken 12-02-13 (月) 9:24
-
小生は、一度はシングルフックに替えましたが、ショートバイト対策にトレブルフックに戻してしまいました。
シングルフックのポイントを下向きにするか上向きにするかで、掛かり具合は違って来ますが、やはり、トレブルの方が掛かりが良いように思います。
でも、バーブは全て潰して、バーブレス化していますが・・・。 - う〜ざっと 12-02-14 (火) 6:26
-
mizokenさん、どもです。
シングルのネックはソコですよねー
抜き上げてからはトリプルは魚が暴れると外れやすいし…
とりあえずしばらくこれでやってみます。
バーブレスは… やってません w - apua 12-02-14 (火) 20:50
-
こんばんわ
いつもながら画像が素敵ですね!僕の場合、グローブをしてメバることが多いのですが、
トレブルはグローブに引っ掛かり、キーッとなるのが
嫌でシングルに変えています。同じ理由でバーブレスです。 - う〜ざっと 12-02-14 (火) 21:58
-
apuaさん、ありがとうございますー^^
たしかに私もよく刺さります。ただし、体ですが…
変なとこに刺さるので自分で取れなくて同行者に取ってもらいます ^^;
確かにバーブレスだとイイですね。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://mebaru.daynight.jp/mebaring/1981/trackback/
- この記事への言及リンクが確認できない場合は、反映されない可能性があります。
- ルアーのシングルフック from メバル+