メバル+(プラス)について

ソルトルアーフィッシングの釣行記、タックル紹介を中心としたフォトブログです。ライトタックルにはまり尺メバルを追いかけた3年間のブログ「メバリングの素」の続編です。最近はメバルだけでなく、エギング、ショアジギングも修行中。基本、(魚を)釣ったり(釣具に)釣られたりする様子を綴るブログですが、写真やブログカスタムのこと、日常と家族のことなんかも時折書いてます。釣りに行けない日々は星を見て癒されてます。  ©メバル+管理人:uzat(う〜ざっと)
メバル ルアー
  • メバリング

    メバリング
    ルアーで尺メバル狙ってます。釣行記は時々^^; タックルや仕掛けの紹介がメイン??

  • エギング

    エギング
    始めたきっかけはカミさんの一言「烏賊が食べたい」。2キロUPのヒキを味わってみたい〜

  • ショアジギング

    ショアジギング
    メバルとアオリの谷間にショアジギはじめました。夢はブリ。まだまだ初心者です。

  • 日常

    日常
    日々の出来事や家族、ブログカスタム、カメラのことなど諸々綴ってます。

  • 天体観測

    天体観測
    天体望遠鏡はじめました。月や惑星、ISSなどお手軽に撮影出来るものが対象です。

  • メバル大全

    メバル大全
    メバルの習性から釣り方、タックル・仕掛けのことなどをまとめてみました。

 

オリオン大星雲 – 習作2

天文ネタ続きます。
前回、赤いオリオン大星雲が撮れたのはいいものの、赤すぎる。
巷で見る写真と随分違うな〜。
で、撮り直してみました。

M42オリオン大星雲

撮影システムは前回と同じ。

全文を読む

オリオン

都内の明るく光害の多いベランダ観望でどれだけ星雲が撮れるのか。
ようやく晴れたので星雲撮影に初挑戦。

まずは写し易そうなオリオン座の三ツ星周辺。

オリオン座 三ツ星

我が家のベランダは南向きであいにく北極星が見えません。
ポラリエの極軸合わせはポーラメーターだけなのでちゃんと精度が出せるか不安。
無謀にもいきなり100mm、90秒露出で挑戦。
ちゃんと赤く写ってたのでちょっと感動。フィルター(アストロノミックCLS)すばらしー。

全文を読む

お絵描き

昨年からコーヒーにはまって、始めたラテアート。
飲みたくなったら描く、という感じで気長に練習。

ラテアート

ミルクのスチームが上手くいったときは、なんとか描けるようになってきました。
けっこう奥が深くて面白いです。

Page 3 of 7312345...102030...Last »
 
Recent Posts
Lures for Mebaring [制作中]
メバル用ルアー
Comments
Categories
読者登録(e-mail)


 

確認メールのリンクをクリックで手続完了!

Pagos

Rapala

Total:1563294  Online:0
Today:184  Yesterday:60

page top