ホームタグ天体写真
天体写真
オリオン大星雲 – 習作2
- 天体観測
- 2013-02-23 (土) 5:07
オリオン
- 天体観測
- 2013-02-21 (木) 0:45
都内の明るく光害の多いベランダ観望でどれだけ星雲が撮れるのか。
ようやく晴れたので星雲撮影に初挑戦。
まずは写し易そうなオリオン座の三ツ星周辺。
我が家のベランダは南向きであいにく北極星が見えません。
ポラリエの極軸合わせはポーラメーターだけなのでちゃんと精度が出せるか不安。
無謀にもいきなり100mm、90秒露出で挑戦。
ちゃんと赤く写ってたのでちょっと感動。フィルター(アストロノミックCLS)すばらしー。
光害カットフィルター
- 天体観測
- 2013-02-18 (月) 3:09
彗星もだけど、よく写真でみるような星雲、星団、銀河も撮りたい。
でも自宅のベランダ観望で問題になってくるのは「光害」。
長時間露光が必須の天体写真で邪魔な街灯りをどうするか。
色々調べてるとEOSには簡単に付けれる光害カットフィルターなるものがあるではないか…
なんでNikonにないの〜と思いながら、Kissデジ買って改造するか、はたまたどうせCanonなら天体撮影専用機60Daいくか…等と迷いましたが、まずは無改造Kiss+フィルターでやってみることに。
-
確認メールのリンクをクリックで手続完了!
Total:1563297 Online:0
Today:44 Yesterday:143
Today:44 Yesterday:143