ホームタグ撮影

撮影

NCC-1701

かなり間が空きました。
ブログのログイン情報探すのに苦労してしまいました ^^;

エンタープライズ NCC-1701

エンタープライズ NCC-1701

スタートレック好きなのでディアゴスティーニのモデルに触手が。
撮影してフォトショでこしょこしょ。

野球と仕事の相変わらずな毎日です ウィンク

オリオン大星雲 – 習作2

天文ネタ続きます。
前回、赤いオリオン大星雲が撮れたのはいいものの、赤すぎる。
巷で見る写真と随分違うな〜。
で、撮り直してみました。

M42オリオン大星雲

撮影システムは前回と同じ。

全文を読む

オリオン

都内の明るく光害の多いベランダ観望でどれだけ星雲が撮れるのか。
ようやく晴れたので星雲撮影に初挑戦。

まずは写し易そうなオリオン座の三ツ星周辺。

オリオン座 三ツ星

我が家のベランダは南向きであいにく北極星が見えません。
ポラリエの極軸合わせはポーラメーターだけなのでちゃんと精度が出せるか不安。
無謀にもいきなり100mm、90秒露出で挑戦。
ちゃんと赤く写ってたのでちょっと感動。フィルター(アストロノミックCLS)すばらしー。

全文を読む

ポータブル赤道儀

略して「ポタ赤」。
天体写真を撮るための、星の動きを追尾する赤道儀。
その小型版とでもいえばいいのかな。

ポラリエ

デジカメで簡単に天体撮影が可能になります。
3月のパンスターズ彗星、11月のアイソン彗星が楽しみ !!

ルアーの写真撮影

仕事の合間にちょこちょこと、メバル用のハードルアーの写真ページを作ってます。
現在完成度 4割 6割ってとこです。

ページごとにルアーを撮影してるわけですが、やっぱり照明が難しいんです。
で、とうとう撮影用の照明セットを導入。

撮影照明

全文を読む

Page 1 of 712345...Last »
Recent Posts
Lures for Mebaring [制作中]
メバル用ルアー
Comments
Categories
読者登録(e-mail)


 

確認メールのリンクをクリックで手続完了!

Pagos

Rapala

Total:1562426  Online:0
Today:109  Yesterday:110

page top